我が家のコ テ ー ジ (2008年9月完成) | ||
GW〜11月初旬ころまでが釣りシーズン | ||
![]() |
一組限定4名様までのコテージ 奥がバーベキューコーナー (2012、6現在) | |
宿泊料金 ・・・ガイドご利用のお客様(中学生以上) 素泊まり一泊 1名 4、500円 2名から 1名 4、000円 *自炊が可能になっていますが面倒な方は国道沿いのレストラン又は町内の食堂など(10kmありますのでレ ンタカー等をご利用の方)で食事が可能。スーパー・コンビニも町内となります。 *チェックアウト 9時 前日宿泊でも釣りをしない奥様などが翌日のガイド当日に宿で待っていることは連泊以 外は出来なくなりました。 |
||
![]() |
台 所 兼 居 間 | |
冷蔵庫 ・炊飯器・電子レンジ・電気ポット・鍋用電気コンロ ・調理器具・食器類が備えてあります。ガスレ ンジですので火の元には十分ご注意下さい。 使用後はガス台下の元栓締めをお願い致します。缶 ・ビ ンペットボトルは洗ってから小ビニール袋( 流し台下 )に又は逆さまにして流し台の水切りかごに、その 他の資源ごみは紙・プラスチック・白トレーになりますのでご協力願います。生ゴミは小ビニール袋に小 分けにして口を閉めゴミ箱に入れて下さい。窓際に 2人用のテーブルと椅子、中央に4人までのテーブ ルをご用意しました。コーヒー・紅茶 ・お茶パックを常備しています。ご飯はご希望があればご用意致し ます。室内での焼肉など臭いの残る調理はご遠慮願います。 (消化器・ガス漏れ警報機設置) |
||
![]() |
洗 面 台 | |
洗面台上には ドライヤー・歯ブラシ・髭剃り、右下に フェィスタオル・バスタオルが置いてありますのでお 持ちでない方はご利用下さい。右下のかごは入浴時の脱衣かごですので濡れタオルを入れないで下さ い。使用済みタオルはタオル掛けなどで干した後に翌朝出すか洗面台下の買い物カゴに入れて下さい。 |
||
![]() |
ト イ レ | |
そこそこ余裕のある作りでのウォシュレットになります。 ペーパーホルダーの横は小物置きです。 |
||
![]() |
寝 室 | |
シングルベッド(今シーズンからやや硬めに変更)二台と二段ベッド一台が設置されています。ベッドが 苦手の方は布団をご用意致します。浴衣などはご用意下さい。 (火災警報器設置) |
||
![]() |
お 風 呂 | |
大きい窓が一つだけで景色もいまいちですが、いずれ窓外に木を植え景色を良くしたいと思います。混 合栓を使う許可が下りないため温度調節が面倒になりました。洗い場は一箇所だけですが洗面器とイ スは二組ご用意。お風は二人が入れる広さです。使用後はお湯を捨て窓を少し開けておくか朝まで換 気扇を回して下さい。 |
||
![]() |
洗 濯 機 | |
洗濯機(洗剤有り)が備えてありますのでご自由にお使い下さい。 室内用の物干しは風の無い晴れた 日は外での使用も可能です。乾燥機はありませんので連泊以外の方はご注意下さい。 |
||
![]() |
暖 房 設 備 | |
早春・晩秋に必要となります。エアコンはありませんので夏場に万一暑い場合は網戸にして下さい。こ れで十分涼しいです。当然ですがエアコンは我家にもありません。 新型コロナウイルス感染防止対策に伴いシャープ空気清浄機を設置しました。非接触型体温計とアルコ ール消毒液(出入口・洗面台)も常備しています。 |
||
![]() |
ロ ッ ド 立 て | |
10本までを継いだまま立てるタイプのロッド立てです。 一人で数本持って来られる方の連泊などで必 要な方はこちらに整理して下さい。 *ロッ ドケースなど硬い物は塗り壁に立てかけないようご協力願います。 |
||
![]() |
バーベキューコーナー | |
4名様までご利用いただけるバーベキューコーナーをご用意しました。炭 ・網 ・着火剤などの消耗品が ありますのでご利用料金(食材はご自身でご用意)は 2名様 1、200円 4名様まで 2、000円 とさせていただきます。皿類・トング・タレ(2種)など必要なものはすべて揃っていますので町内のスー パー・ 肉店などで食材のみご購入願います。 火災予防のため炭などの後片付け方法をご説明致しま す。 また生ごみを放置するとキツネが荒らしますのでご注意! 着衣に臭いが付きますので利用予定 のある方はトレーナーなどをご用意下さい。 |
||
*魚焼きグリル使用の調理はご使用後はキチンと洗うか水に浸しておいて下さい。 *火災予防のため施設内は禁煙(外に灰皿をご用意)とさせていただきます。ペッ トは不可とさせていただきます。 *このコテージはお客様の利便性を考えて建築したのもので一生かかっても費用を回収するどころか維持・管理費で大変です。せめて不用な電気・ガスを点けたままにした り 温泉・水道を流したままにしないようご協力をお願い致します。 |
お食事処・食材購入 | ||
キッチン く いしんぼう (15分) | ||
![]() |
|
周 辺 宿 泊 施 設 | ||
屈斜路湖方面(15〜30分) | ||
屈斜路プリンスホテル | ペンション チャトラン | ペンション クッシャレラ |
ペンション ぽらりす | ||
川湯・砂湯方面(25〜30分) | ||
川湯観光ホテル | ガストホフ ぱぴりお | |
旅人宿 朝寝坊 | ||
摩周方面(10〜15分) | ||
ペンション Birao | ||
阿寒湖方面(35分) | ||
ホテル 阿寒湖荘 | 遊久の里 鶴雅 | ホテル 花ゆう香 |
ホテル 御前水 | ||
阿寒町方面(60分) | ||
阿寒ドリフトウッドロッジ | ||
釧路駅方面(1時間20分) | ||
釧路プリンスホテル | 釧路ロイヤルイン | 釧路東急イン |
ホテル エスカル釧路 | 東横イン釧路十字街 | |
養老牛温泉(45分) | ||
湯宿だいいち | ||
標茶町ルルラン(35分) | ||
ホテル テレーノ気仙 | ||
知床羅臼方面(2時間) | ||
民宿 本間 | ペンション ラウスクル | |
レ ン タ カ ー | ||
女満別空港店(1時間20分) | ||
トヨタレンタカー女満別空港 | ニッポンレンタカー北海道 | レンタカー ジャパレン北海道 |
釧路空港・釧路駅前店(1時間20分) | ||
トヨタレンタリース釧路 | ニッポンレンタカー北海道 | レンタカー ジャパレン北海道 |
中標津空港店 | ||
ハートフルプラザ(オリックス) | ニッポンレンタカー北海道 | |
道 内 外 お 勧 め 宿 | ||
函館市(10時間) | ||
函館元町ホテル 異国情緒溢れる歴史の街へおいで下さい。 | ||
猿払村(8時間) | ||
笠 井 旅 館 道北の猿払村はホタテの街です。釣りの拠点にご利用下さい。 | ||
三宅島(?) | ||
ホテル 海 楽 今、三宅島は凄いことになっています。海釣りの拠点にご利用下さい。 |
![]() |
メール | TOP | フィールドメニュー | |
フィッシングガイド | 体験ガイド | 注意事項・レンタル・予約 | ||
情報リンク集 | 北海道移住計画 | 未経験・初心者解説 | ||