fishing guide & cottage
![]() |
![]() |
![]() |
自然河川の50cm級極太(ニンフ) | 遡上中の春アメマス(ウェッ ト) | 体型普通でやや太目の58cm(ニンフ) |
![]() |
![]() |
![]() |
ガイド車両2000cc SUV(2020、6現在) | 小春ワンはもうデカイので正面テラスで警備中 | 50cm級のドリーバーデンは宝くじ級(ニンフ) |
![]() |
![]() |
![]() |
手前は我家 奥がコテージ(2014、10現在) | 赤屋根は物置兼BBQ小屋(2012、6現在) | BBQコーナー(4名様まで 2012、7現在) |
摩周湖の麓 "北海道は道東の弟子屈(てしかが )町" を拠点にフィッシングガイドをを行っております。「ご利用しやすい価格とサービス」 で充実した釣旅のサポートをさせていただきます。お子様から経験者までルアー・フライフィッシング・エサ釣りなど釣り方の他、魚種 ・サイ ズ・釣り場環境などご希望に応じてご案内致します。各種ロッドからウェーダーまで格安のレンタルも可能ですのでお気軽にお問い合わせ 下さい。2008年9月に完成した一組限定 (一棟貸し)のコテージはお客様に釣りも宿泊もゆっくりしていただけるようご用意致しました。ガ イド利用(ご家族でご主人のみガイドでも可)のお客様には特に料金を抑えております。宿・レンタカーのページでご確認下さい。 漁協が管理し成魚放流をしている河川でのガイドは特にご希望がある場合を除き行っておりません。 道内河川は一部を除き漁協が無く 入漁料を支払う必要はありませんが、漁協のある河川は入漁料を支払う代わりに 大量の大物が放流してあり確実に釣れますのでそちら に行かれることをお勧めします。 ガイド車両は2000cc SUV に変更となりました。それに伴いガイド可能な人数が二名までとなります。レンタカーなどの自車を使われる 場合は以前と同じです。 基本なルールについて 記念写真を撮って個人で楽しむことは勿論構いませんが You Tuber など動画を公開を目的にする輩はお断りします。ましてや「川に行 けば新鮮な魚が手に入る。}などと言っているSDGsの欠けらもないような馬鹿You Tuberもお断りしますし消えて無くなれ!。 そんな方は 常に背後に気を付け釣りをすることをお勧めします。 いつまでも渓流釣りが楽しめる事を願い子供達にもキャッチ&リリースなどのルールやマナーを理解してもらうために活動しています。 |
||
最 新 情 報 令和4年8月2日 土曜日 雨のち曇り 最低気温 14℃ 最高気温 20℃ 無風 コロナ感染の急拡大により旅行が不安視される状況となりました。キャンセルは全く問題ありませんので旅行が中止となった場合は速 やかにご連絡下さい。来られる方はお互い十分に注意しましょう。 アウトドアブームは結構ですがルールやマナーどころか常識も無くコミニケーションも取れないような輩が混じっているので困ります。 今年も目の前のレストラン ブラゾンダラゾンは営業しておりませんので街のお店をご利用下さい。今週いっぱいは肌寒い日が続く予 報です。 |
||
![]() (拡大版はこちら) |
新型コロナウイルス感染症に関し、当施設では感染予防策を講じて営業し 「北海道の「新北海道スタイル」を実施しております。 お客様にも感染予防策を講じて頂きますようご協力をお願い 申し上げます。 3回目接種か陰性照明が条件となります。 |
|
ご 注 意 *「返信が来ない。」など万一の場合にはこちらのメールが受信拒否又は迷惑メール設定になっていないか確認を願います。お急ぎの場合はお電 話にてご確認願います。また件名が記載されていないと大量の迷惑メールと間違えて削除しまう可能性もありますのでご協力をお願い致します。 *2018年から2名様以降が若干の値上げとさせていただくことになりました。また川釣り以外の体験(ワカサギ釣り含む)は今後は行いません。 |
ACCESS レンタカー利用の場合 | ||||||||||||
詳細図はこちら |
・女満別空港から車で1時間15分 (屈斜路湖経由 約75㎞) ・釧路空港から車で1時間15分 (鶴居村経由 約75㎞) ・中標津空港から車で1時間5分 (養老牛経由 約65㎞) 汽車・バス利用の場合 ・JR釧路駅から摩周駅まで1時間30分前後 (釧路空港からJR釧路駅まで連絡バス50分) ・JR網走駅から摩周駅まで2時間30分前後 (女満別空港からJR網走駅まで連絡バス40分) ・JR摩周駅から自宅まで約12㎞ (送迎有り) *お客様の利便性を高めるため各空港・駅からご利用状況により無料送迎を行って おります。詳しくはフィッシングガイド の送迎欄で又はお電話でご相談下さい。 *弟子屈町内から阿寒湖方面に国道241号線を10km進み レストラン ブラゾンダ ラゾン ・摩周焼きギャラリーが目標。茶色のサイロを左折して未舗装道路を70m です。レンタカーのナビが古いなど住所が最後まで入力出来ない場合は早めに目 標物のあるところでお電話下さい。 |
|||||||||||
|
今年度の釣果 | ||||||
6月のお客様 | 7月のお客様 | 8月のお客様 | ||||
9月のお客様 | 10月のお客様 | 11月のお客様(2015) | ||||
*北海道川上郡弟子屈町奥春別原野46線西100番地40 道東フィールド TEL・FAX (015)482-4686 携帯 090-2691-9411 mail fishing@doto-field.com since 2003 |
||||||
上に戻る |